- エンジニア未経験なら、スクールで学びながら案件獲得。
- スクール受講者の90%が未経験者で、オンライン完結のため、場所を問わない。
ちゅう
エージェントの利用は無料ですし、3社は登録しておきましょう。
リアル
(登録フォームの内容はどこも同じだな。 考えるな、感じるんだ。)
↓チェックを入れるとマッチするエージェントのみ表示。「検索条件リセット」ボタンでやり直せます。
検索条件リセット
ランキングについて、具体的に解説します。
- 20代後半~40代前半のエンジニア経験者が対象。案件数が圧倒的に多い。利用者の75%がフルリモート。支払いサイトが15日と最短クラス。
- エンド直請け案件が多数のため、高単価案件を継続的に提案してくれる。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡、長崎、熊本、大分 ※フルリモート案件は全国から応募可能。 |
面談場所 |
東京、大阪、福岡、名古屋 ※オンライン可 |
取り扱い業種 |
ソーシャルゲーム、生命保険、証券、人材・教育、医療・福祉、小売、放送・出版・音楽・芸能、官公庁、通信、ビッグデータ、ECサイト、コンシューマーゲーム、損害保険、銀行、クレジットカード・信販 |
取り扱い職種 |
アプリケーションエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア、サーバーエンジニア、データベースエンジニア、セキュリティエンジニア、ネットワークエンジニア、テストエンジニア、ITコンサルタント、データサイエンティスト、テクニカルサポート、社内SE |
案件数 |
5万件以上 ※2023年9月時点 |
特徴 |
|
レバテックフリーランスに登録するうえで、押さえておくべきポイント
- 20代~50代のエンジニア経験者が対象のハイクラス向けサービス。リモート案件90%以上で地方在住でも使える。また、Typescript, React, Node.js, Go, Ruby, Pythonなどモダン言語が豊富。複数案件の参画も可能。働き方の自由度が高い案件が多い。
- 最高月単価200万円、時間単価5,000円以上の案件が80%以上と高単価案件が多い。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
日本全国 |
面談場所 |
オンライン |
取り扱い業種 |
メディア系(動画・ニュース・EC)、コミュニケーション系、ゲーム(VR・AR・eSports含む)、広告・マーケティング、クラウド系(含むSaaS)、AI・バーティカルAI、通信、放送。出版、電機・家電(含むIoT)、自動車、電子部品、石油・化学、重工系、インフラ系(ガス・電気)、運輸、鉄道、食品・飲料、日用品、アパレル、小売り、外食、旅行・ホテル、教育、人材紹介、銀行・証券、クレジット・決済・リース、会計、保険、投資事業・投資ファンド、不動産、建設、製薬、医療(含む遠隔医療)、病院、介護、受託開発、ITサービス系、商社、官庁、農・林・水産 |
取り扱い職種 |
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、モバイルアプリエンジニア、機械学習エンジニア、インフラエンジニア、SREエンジニア、クラウドエンジニア、ネットワークエンジニア、フルスタックエンジニア、セキュリティエンジニア、DevOpsエンジニア、データベースエンジニア、データサイエンティスト、データエンジニア、データアナリスト、組み込みエンジニア、ゲーム開発エンジニア、プロダクトマネージャー、
プロジェクトマネージャー、PMO、スクラムマスター、アジャイルコーチ、システムアーキテクト、エンジニアマネージャー、技術顧問、CTO、VPoE、BizDev、Salesforceエンジニア、SAPエンジニア、QAエンジニア、テスター、UXエンジニア、UIデザイナー、UI/UXデザイナー、Webデザイナー、マークアップエンジニア、テクニカルサポートエンジニア、情報システム、SIエンジニア、プロンプトエンジニア、プリセールス、IT講師、オープンポジション、その他 |
案件数 |
非公開 |
特徴 |
-
20代~50代のエンジニア経験者が対象。
-
働き方の自由度が高い案件が多い。
-
高単価案件が多い。
|
Findy Freelanceに登録するうえで、押さえておくべきポイント
- 高単価案件が豊富にあり、収入を上げたい人におすすめ。
- 福利厚生が充実しており、ケガなど「もしも」の時に備えることができるのがありがたい。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
東京近辺 |
面談場所 |
東京 ※オンライン面談可。 |
取り扱い業種 |
WEBサービス、ゲーム、SI・業務系、AI/生成AI、ビッグデータ、セキュリティ、通信、ECサイト、クレジット、証券、生命保険、損害保険、銀行、商社、官公庁、医療・福祉、人材・教育、広告、メーカー、流通・小売、販売・接客、自動車、エンタメ、ファッション・美容、その他 |
取り扱い職種 |
フロントエンドエンジニア、サーバーサイニア、スマホアプリ開発(ネイティブ)エンジニア、サーバーエンジニア、アナリスト(データサイエンティスト)、企画・マーケティング、Webディレクター・プロデューサー、UI・UXデザイナー |
求人数 |
約15,000件 ※2023年9月時点 |
特徴 |
|
テクフリに登録するうえで、押さえておくべきポイント
-
エンジニア未経験の方はサポートが受けられない。
-
首都圏以外の案件は少ない。
-
週3以下の副業案件は少ない。
- エンド直案件が多数で業界トップクラスの平均年商810万円。月100万以上の高額案件も多数保有。
- 受注まで最短24時間・1人当たり平均8社紹介・無料の保険(希望制)加入など、徹底的なサポート制度が魅力。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
関東・関西 |
面談場所 |
電話・オンライン |
取り扱い業種 |
ECサイト、SIer、インターネット・通信、エネルギー・電気・ガス・水道、エンターテインメント、コンサルティングファーム、コンシューマーゲーム、スポーツ・ヘルス、ソーシャルゲーム、ソフトウェア・情報処理、ファッション・理容・美容・エステ、メーカー(化学・素材)、メーカー(機械)、メーカー(自動車)、メーカー(電気・電子・半導体)、メーカー(食料品・医薬品)、メーカー(その他メーカー)、レジャー・アミューズメント、不動産、交通、人材・教育、冠婚葬祭、医療・福祉、商社、団体・連合会・官公庁、広告・デザイン・イベント、建築・土木、放送・出版・音楽・芸能、旅行・宿泊、物流(小売)、監査法人、税理士法人・会計事務所、農林水産業、運輸・倉庫、金融(その他)、金融(銀行・保険・証券)、飲食、その他 |
取り扱い職種 |
プログラマー・バックエンドエンジニア・フロントエンジニア・サーバーエンジニア・PMO・ネットワークエンジニア・クラウドエンジニア・プロジェクトマネージャー
【取り扱い言語】 Java、PHP、Ruby、C言語、Python、COBOL等
|
案件数 |
7,000件 ※2024年3月時点 |
特徴 |
-
40~50代のベテランエンジニアから、20~30代の若手エンジニアまで幅広く対応。
-
大手と比べ小回りが利き、1人1人のエンジニア様に向き合えることで親切・丁寧なフォローが好評。
-
正社員に戻りたくなった場合、同企業の別サービスにスムーズに案内してもらえる。
|
エンジニアファクトリーに登録するうえで、押さえておくべきポイント
- 20代後半~40代前半のエンジニア経験者向け。週1日からの短時間案件や、リモートワーク案件も豊富。副業や、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現したいエンジニア向き。
- 業界大手グループの運営ということで全国に拠点があり、地方在住でも安心して利用できる。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
日本全国 |
面談場所 |
オンライン |
取り扱い業種 |
IT、機械、電子、電気、組み込み制御などエンジニアリング領域全般 |
取り扱い職種 |
開発エンジニア、インフラエンジニア、組込エンジニア、機械設計エンジニア、電気・電子エンジニアなど |
案件数 |
非公開 |
特徴 |
20代後半~40代前半向け。
副業や、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能。
全国に拠点があり、地方在住でも安心して利用できる。
|
エンベストに登録するうえで、押さえておくべきポイント
- 20代~50代向け。独占案件が多く、他社では紹介してもらえない案件が目に付く。首都圏を中心に高単価案件多数。※一部リモートあり。
- 報酬の支払いが早く、収入の安定化への貢献が大きい。業界平均45日に対して15日。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
東京・神奈川・千葉・埼玉 |
面談場所 |
東京 ※オンライン可 |
取り扱い業種 |
通信、携帯キャリア、インターネット、銀行、証券、生命保険、損害保険、クレジットカード・信販、自動車、電気・電子・機械・半導体、医薬品・医薬機器、食品・化粧品、アパレル、運輸・倉庫、商社、小売、放送・出版、音楽・芸能、広告・デザイン、ソーシャルゲーム、コンシューマゲーム、玩具、不動産、人材、教育、コンサルティング、医療、福祉 |
取り扱い職種 |
システムエンジニア(SE)・プログラマー・ネイティブアプリエンジニア・フロントエンドエンジニア組込・制御エンジニア・汎用機エンジニア・データベースエンジニア・インフラエンジニアサーバーエンジニア・ネットワークエンジニア・プロジェクトマネージャ(PM)・ITコンサルタント・テスター・社内SE/情シス・キッティング/組立 |
案件数 |
2千件以上 ※2023年9月時点 |
特徴 |
-
独占案件が多く、他社では紹介してもらえない案件が目に付く。
-
報酬の支払いが早く、収入の安定化への貢献が大きい。業界平均45日に対して15日。
-
首都圏を中心に高単価案件多数・※一部リモートあり。
|
ココナラテックに登録するうえで、押さえておくべきポイント
- リモート案件も多く、案件単価平均は600,000円と高め。
- キャリアプランはもちろん、税務面含めサポートがほんとに手厚い。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
日本全国 ※リモート案件は全国から請負可能 |
面談場所 |
全国 ※オンライン面談可。 |
取り扱い業種 |
全般 |
取り扱い職種 |
フロントエンド/サーバーサイド/iOS/Android/汎用機/インフラ/ネットワーク/データベース他 |
求人数 |
3万件以上 ※2023年9月時点 |
特徴 |
|
TECHBIZに登録するうえで、押さえておくべきポイント
-
エンジニア未経験の方はサポートが受けられない。
-
週1日~2日の副業案件は少ない。
- 現時点でフリーランス、もしくは経営者の方向け。週2、3日、リモート案件が多く、他のエージェントとの違いが目立つ。
- 関東・関西在住、20代半ば~40代半ばの方に向いているかも。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
関東・関西 |
面談場所 |
オンライン面談可 |
取り扱い業種 |
IT・テクノロジー領域全般 |
取り扱い職種 |
IT、WEBエンジニア、デザイナー、ディレクター、マーケッター他 |
案件数 |
約5,000件 ※2023年5月時点 |
特徴 |
|
ITプロパートナーズに登録するうえで、押さえておくべきポイント
- リモート案件の割合が高く、稼働時間も週3日や最短1週間の案件も多い。
- 最高報酬150万円。案件の約60%が80万円以上と高め。
どんなエージェントなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
日本全国 |
面談場所 |
オンライン面談可 |
取り扱い業種 |
IT・テクノロジー領域全般 |
取り扱い職種 |
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、フロントエンド&バックエンドエンジニア(リードエンジニア)、業務系アプリケーションエンジニア、iOSエンジニア、Androidエンジニア、ゲームエンジニア、データベース(DB)エンジニア、 クラウドエンジニア、サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニア、SREエンジニア、PM/PMO(アプリ)、PM/PMO(インフラ)、PM/PMO(パッケージ導入)、データサイエンティスト、機械学習・AIエンジニア、ブロックチェーンエンジニア、IoTエンジニア、ITコンサルタント(アプリ)、ITコンサルタント(インフラ)、DXコンサルタント、パッケージ導入コンサルタント、プリセールス・セールスエンジニア、プロダクトオーナー/プロダクトマネジャー、QAエンジニア/テスター、開発ディレクター、Webデザイナー、Webディレクター、Webマーケター、ゲームデザイナー/プランナー、社内SE(アプリ)、社内SE(インフラ)、ヘルプデスク/カスタマーサポート、エンベデッドエンジニア(組み込み)、ブリッジSE、その他 |
案件数 |
約350件 ※2023年9月時点 |
特徴 |
|
HiPro Tech(ハイプロテック)に登録するうえで、押さえておくべきポイント
- エンジニア未経験なら、スクールで学びながら案件獲得。
- スクール受講者の90%が未経験者で、オンライン完結のため、場所を問わない。
どんなサービスなの?
項目 |
内容 |
取り扱い地域 |
日本全国 |
面談場所 |
オンライン |
取り扱い業種 |
全般 |
取り扱い職種 |
エンジニア系全般 |
求人数 |
非公開 |
特徴 |
|
Samurai Engineerに登録するうえで、押さえておくべきポイント
ちゅう
どんな特徴があるか、分かりましたか? エージェントに登録すると、当日もしくは翌日にはメールが届くと思います。ここからは、エージェントをどう使いこなすかについて触れますね。
リアル
エージェントを上手に使いこなすには?
ここからは、実際にランキングにあるエージェントに登録完了した後の話になります。
エージェントの担当者から、案件紹介についての連絡が入ります。その後コンタクトを行うわけですが、そこからの注意点をお伝えします。
ミスマッチな案件を紹介されることもある。
自分の希望をきちんと伝えておかないと、スキルや希望に見合っていない案件を紹介されるケースも見られます。
自分の希望していない案件を紹介された時は、流されず、はっきりと意見を伝え、自分にマッチした案件を紹介してもらいましょう。
複数のエージェントから同じ案件に応募できない。
エージェントを併用する際に気を付けていただきたいのが、エージェントのバッティングです。
複数のエージェントを併用する際には、そのことをきちんとエージェントに伝えておかないと、契約解除になりかねません。
トラブルを避けるためにも、自分の状況をきちんと伝えておく事が大切です。
複数のエージェントに登録する。
エージェントによって保有している案件が違うため、はじめのうちは、エージェントを併用する事をおすすめします。
自分に合ったエージェントを見つけた後、自分に合った担当者とともに仕事を探していくのをおすすめします。
ちゅう
エージェントはあなたの味方なので、本音で接しつつ協力してもらうためにきちんとビジネスライクに付き合えば何の問題もないってことですね。
リアル
まとめ
ランキングに登場したエージェント(1位から降順)
案件を獲得した後、どんな人生を描けるかが本当の勝負です。
理想に近い案件獲得が実現できるよう、少しでも力になれましたら光栄です。
ちゅう
エージェント、それぞれの特徴は分かりましたか? どこに登録するか、上手に選んで案件獲得成功させましょう!
リアル
【調査概要】
調査目的:フリーランス・副業エンジニア向けエージェントの比較材料の抽出
実施者:株式会社ファクトベース
調査方法:インターネットを利用したアンケート
調査母数:10人
有効回答数:10件
調査対象者:20~50代男性・女性(利用経験者)
調査実施期間:2025年3月
調査結果:こちら
※関連記事
※ジャンル別(転職エージェント)