DYMテック
フリーランスや副業希望のエンジニアの中には、DYMテックに登録してみようかと考えている方もいらっしゃるかと思います。「フリーランス初心者に優しいみたいだけど、どんなサービスが受けられるの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
登録するために、「自分に役に立つのかな?」と情報を探してみても、公式サイトには表向きの情報しかありませんし、口コミ系のサイトでも情報量が膨大で見るのも大変です。結果、本当に登録して大丈夫なのかな?と思ってしまうでしょう。
このページでは、DYMテックを使った案件獲得について、どうしたら有益な情報を得られるか、そのうえで利用したいと思ったらどう利用すべきか、現役エージェントの知見から、DYMテックでの案件獲得について触れたいと思います。
このページを読んでいただければ、DYMテックを利用した案件獲得についての情報は一通り揃っているかと思います。あなたがDYMテックを使って案件獲得すべきかの判断材料になり、利用しようと思った場合、DYMテックで理想の案件獲得が実現できる可能性が高まるはずです。
ちゅうちゅう

案件探しでDYMテックは使えるのかな?と思っている方向けの記事です。読んで損はないはずですよ。

リアルリアル

(フリーランスのエンジニア・Webデザイナー向けようだな。)

次章以降で詳細について触れますが、DYMテックでの案件獲得についての所見をまとめます。

案件獲得を考える際、押さえるべきDYMテックの特徴

  • 直請け・高単価案件を多数保有。
  • 選択できる職種が多い。
  • 専任の担当者によるサポートが充実している。
  • 週1日案件から選べる。
  • フリーランス未経験者でも利用可能。

DYMテックに登録するうえで、押さえておくべきポイント

  • 福利厚生などがない。
  • 関東圏の案件が多い。

2.DYMテックって、どんなエージェント?

DYMテックはフリーランスのエンジニア、Webデザイナー専門の案件紹介エージェントです。完全非公開案件もあります。

項目 内容
取り扱い地域 東京、神奈川、千葉、埼玉
面談場所 東京 ※オンライン面談可。
取り扱い業種 全般
取り扱い職種 エンジニア・PM、デザイナー、マーケター、ディレクター、その他
案件数 約400件 ※2023年9月時点
特徴
  • 直請け・高単価案件を多数保有。
  • 選択できる職種が多い。
  • 専任の担当者によるサポートが充実している。
  • 週1日案件から選べる。
  • フリーランス未経験者でも利用可能。
ちゅうちゅう

エンジニア・Webデザイナーの方に良さそうですね。

リアルリアル

(いいぞいいぞ。)

3.DYMテックのメリットは?

直請け案件や高単価案件が多い。

比較的、高単価案件を多く抱えています。その理由として、他のエージェントでは、取り扱いがない完全非公開案件を多数取り扱っている、などがあげられます。

選択できる職種が多い。

DYMテックのメリット

DYMテックの特徴として、エンジニア以外の案件も多く保有しており、職種の選択肢が多い点が挙げられます。種類としては、「エンジニア・PM」「デザイナー」「マーケター」「ディレクター」などがあり、全体的にWebデザイナー案件が豊富にあるので、Webデザイナー職種を希望する場合は登録必須といえるでしょう。

専任の担当者によるサポートが充実している。

DYMテックのメリット

DYMテックでは登録後に担当者が付き、「案件紹介」「企業側への改善の提案」「案件参画後のフォロー」等のサポートをしてくれます。また、企業側との契約書の作成から始め、税金の処理、仕事条件交渉なども代わりに行ってくれ、不安な点がある場合も相談に乗ってくれるので、安心して仕事に集中することができます。

1日案件から選べる。

DYMテックのメリット

DYMテックは、週1日~週5日まで稼働条件がある案件を柔軟に取り揃えています。フリーランスとしてかなり自由度の効いた生活リズムを作ることができます。

フリーランス未経験者でも利用可能。

DYMテックはフリーランスが未経験でも利用することが可能です。エンジニアとして働いていて「将来フリーランスで働きたい」という方には良いですね。

4.DYMテックにデメリットはある?

福利厚生などがない。

フリーランスは個人事業主なので、病気やトラブルが発生した場合の保証などがありません。もしトラブルが発生した場合は、自分で解決をするか、担当者と話し合いをして解決するほかありません。

関東圏の案件が多い。

DYMテックは案件は多いものの、首都圏や関西が多く、四国、東北、北海道エリアが未対応となっています。DYMテックは2019年にサービスが開始されたばかりで、まだまだ未開拓のエリアが多く、今後利用者が増えていけば対応エリアも拡大すると考えられます。

5.DYMテックに向いている人は?

これまでのメリットやデメリットを踏まえ、DYMテックの利用をおすすめしたいのは、以下の方です。

  • 20代~50代のフリーランスWebエンジニア、Webデザイナー
  • これからフリーランスを検討しているエンジニア
  • エンジニアとして高いスキル・実績がある方
  • 高単価案件で収入を伸ばしたい方
  • 対象エリアにお住まいの方

6.DYMテックの登録~案件紹介の流れ

流れは以下の通りです。

STEP1:無料会員登録 → STEP2:カウンセリング → STEP3:担当者からの提案STEP4:商談成立・参画

具体的に画面で見てみましょう。

STEP1:無料会員登録

DYMテックの登録画面

DYMは無料で会員登録ができ、登録をすれば翌営業日以内には担当者から連絡が来ます。

STEP2:カウンセリング

無料登録した際に、記載した希望案件の確認と要望などを、担当者に相談できます。ここで、しっかりと自分の意見を伝える事が大切です。今後、働く上で重視したい事などを伝えられれば、担当者はその要望に応える案件を選んでくれるはずです。

STEP3:担当者からの提案

登録時に記載した希望内容と電話で相談した内容を元に、担当者が案件を探し提案してくれます。

STEP4:商談成立・参画

気になった案件が見つかれば、その案件への参画が決定します。

7.DYMテックを使う時のコツ・注意点

ここからは、実際にDYMテックに登録完了した後の話になります。

DYMテックの担当者から、案件紹介についての連絡が入ります。その後コンタクトを行うわけですが、そこからの注意点をお伝えします。

ミスマッチな案件を紹介されることもある。

自分の希望をきちんと伝えておかないと、スキルや希望に見合っていない案件を紹介されるケースも見られます。

自分の希望していない案件を紹介された時は、流されず、はっきりと意見を伝え、自分にマッチした案件を紹介してもらいましょう。

複数のエージェントから同じ案件に応募できない。

エージェントを併用する際に気を付けていただきたいのが、エージェントのバッティングです。

複数のエージェントを併用する際には、そのことをきちんとエージェントに伝えておかないと、契約解除になりかねません。

トラブルを避けるためにも、自分の状況をきちんと伝えておく事が大切です。

複数のエージェントに登録する。

エージェントによって保有している案件が違う為、はじめのうちは、エージェントを併用する事をおすすめします。

自分に合ったエージェントを見つけた後、自分に合った担当者とともに仕事を探していくのをおすすめします。

ちゅうちゅう

エージェントはあなたの味方なので、本音で接しつつ協力してもらうためにきちんとビジネスライクに付き合えば何の問題もないってことですね。

リアルリアル

(お頼み申します!)

8.まとめ:Web系エンジニア・デザイナーの高単価案件希望なら利用すべき。

いかがだったでしょうか?

DYMテックについて、必要な情報はすべて掲示しました。

DYMテックはまだまだサービス開始から日が浅いエージェントではありますが、フリーランス向けの高単価案件も多数取り揃えているのが特徴です。また、Web系が強いので20代~50代のフリーランスWebエンジニア、Webデザイナーには特におすすめのエージェントとなります。

これからフリーランスを目指したいという方にもオススメですので是非ご登録ください。

ちゅうちゅう

DYMテック、案件探しに使えそうでしたか?引き続き活動がんばりましょう!

リアルリアル

(ごちそうさまでした!)